スキルアップ

ポートフォリオ

brave

ポートフォリオをご覧いただきありがとうございます!
フリーWebライター・ブロガーの柴田勇斗(しばたゆうと)と申します。

このページでは私の経歴や実績、プロフィールをまとめました。

ご依頼の参考にしていただければ幸いです。

プロフィール

改めまして、Webライターの柴田勇斗(しばたゆうと)と申します。X(旧Twitter)では「シバタコ」という名前で活動しています。(@Brave_san_)

関東在住で30代前半の男性です。

略歴
  • 2013年:大手自動車部品メーカーに就職
  • 2020年:副業でブログを始める。現在3つのブログを運営
  • 2024年:ブログ運営の経験を活かし、Webライターとして活動を開始

副業でブログを始めてから毎日記事を書き続けており、現在はWebライターの仕事をメインに活動しています。

商品の魅力を最大限に引き出せるようなライティングを心がけています。

得意分野

これまでの経験や趣味から、得意なジャンルをまとめました。以下のジャンルであれば実体験をもとに記事の執筆が可能です。

  • Web3
  • 節約・家計改善
  • 育児

最も得意としているジャンルは「Web3」です。

過去にNFTアートを購入していた経験があり、Web3について勉強していました。NFTの他に、暗号資産やメタバースの知識も持っています。

難しいジャンルですが、初心者にもわかりやすい記事執筆を心がけています。

執筆実績

Webライターとして執筆経験のあるジャンルは、以下のとおりです。

  • ChatGPT・その他AI
  • NFT
  • 暗号資産
  • ロードバイク

上記のジャンル以外でも対応可能なので、お気軽にご相談ください。

≫ クラウドワークスのプロフィール

個人ブログ

個人ブログを3つほど運営しています。

ブログのジャンルは、以下の3つがあります。サンプル記事を用意しているので、ご依頼時の参考にしていただけると幸いです。

ロードバイク系

趣味のロードバイクに関するブログです。「グラベルロードバイク」という種類の自転車に特化しています。

グラベルロードは中途半端?後悔しないために知っておくべきこと
グラベルロードは中途半端?後悔しないために知っておくべきこと

NFT・Web3系

NFTに特化したブログです。難しいジャンルですが、初心者でもわかりやすいような内容を心がけています。

NFTとは?特徴と始め方を初心者でもわかりやすく解説!
NFTとは?特徴と始め方を初心者でもわかりやすく解説!

Webライター向けブログ

現在メインで運用中のブログです。SNS集客をメインにした「Webライター向け情報発信ブログ」を作成しています。

Webライターがブログを始める5つのメリットとブログ運営の進め方を解説
Webライターがブログを始める5つのメリットとブログ運営の進め方を解説

対応できる業務と参考単価

単価はあくまで目安となりますので、ご依頼の際はお気軽にご相談ください。

本文執筆文字単価1.5円〜
構成案+本文執筆3円〜
WordPress入稿+2000円
画像作成1枚500円

画像作成について

アイキャッチや見出し下の画像を作成できます。以下に参考画像を載せておきます。

使用可能なツール

普段の業務で使っているツールは以下のとおりです。

連絡用
  • Gmail
  • Slack
  • Chatwork
業務用ツール
  • Googleドキュメント・スプレッドシート
  • WordPress
  • Canva
  • CopyContentDetector
  • 生成AI

稼働時間

土日含め、毎日4時間の作業を目安に活動しています。現在本業で夜勤があるため、活動時間帯がバラバラになっております。

ご連絡の際は、なるべく早く返信することを心がけています。

お問い合わせはこちらから

お仕事のご依頼はこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。

丁寧な記事執筆を心がけておりますので、お気軽にご相談くださいませ。

    会社名

    メディアのURL

    ABOUT ME
    シバタコ
    シバタコ
    Webライター
    【Webライターで脱サラする人】副業ブログ3年→副業ライター1年→2025年6月ライターで脱サラ予定|NFT・仮想通貨・Web3ジャンルが得意|SEO|リライト|「Writing Hacks」受講生
    記事URLをコピーしました